 |
HOME>岩手県八幡平市=水路水流発電機D少女
|
■八幡平市、超大型水路水流発電機 |
★岩手県八幡平市 |
|
2012,7,9 岩手県八幡平市、水路水流発電機を見学させていただきました。
明治百年記念公園に設置されております。
市では、見学者希望者には、随時ご案内している模様です。(同市HPから)
見学の折りに動画を撮影してまいりましたので、どうぞご覧下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
上流から見事な多段落差工が整備されております。
岩手山=水系の豊富な湧き水などが活用されております。
公園のそばには、さらに水力発電に利用出来そうな水路も
多数みうけられました。 |
|
|
  |
|
ゴミ除去をして、水路を絞り、集水して水車に作用させております。
バケット(水車羽根)は36枚かと思いましたが、勘違いかもしれません。
見学の日は、7.4kwを発電しておりました。 |
|

遠方から見ると、実に見事な水車で、
優雅に回転しております。
17rpmかと類推いたしました。 |
 |
 |
水車後方、排水路 |
発電機部分(東欧のマシンかと思われます) |
|
|
★詳細データ★(2011,10運開) |
|
設備 |
開放型下掛水車、誘導発電機(ドイツ・ハイドロワット社製) |
運用 |
低圧連系、逆潮流あり |
バケット(水車羽根) |
36枚 |
直径 |
6.5m |
最大発電量 |
9.9kw |
落差 |
2.0m |
流量 |
0.8m3/s |
|
|
|
☆全量東北電力に売電との事です!!
☆事業主 八幡平市 |
メール
水力;見聞録のページに戻る
ホームに戻る
|
© Copyright 2003 ECOTECHNO, All rights reserved.
|
|